2014年12月11日13:43
年末恒例お餅つき≫
カテゴリー │こんなことしました
今日のキッズハウスは園行事のお餅つきに参加です。
前日に星組さんがもち米を洗ったんだって

かまどに薪で火をたいて、おかまに湯を張り
セイロでもち米を蒸す。昔ながらの方法で
いよいよ餅つきが始まりました。

出来上がりのお餅は父母会の役員さんが
あんころもちやいそべ餅にしてくれました。


つきたて、出来立てのお餅はやっぱり美味しいね
あいにくの雨模様だったけど、たくさんのお友だちと今年もいっぱい遊べました。
今年1年を振り返りながら・・・

来週のキッズで今年は最後です。
クリスマスグッズを作ります
風邪引きには充分気をつけて元気に過ごしてくださいね
来週も待ってます
前日に星組さんがもち米を洗ったんだって
かまどに薪で火をたいて、おかまに湯を張り
セイロでもち米を蒸す。昔ながらの方法で
いよいよ餅つきが始まりました。
出来上がりのお餅は父母会の役員さんが

つきたて、出来立てのお餅はやっぱり美味しいね

あいにくの雨模様だったけど、たくさんのお友だちと今年もいっぱい遊べました。
今年1年を振り返りながら・・・
来週のキッズで今年は最後です。
クリスマスグッズを作ります
風邪引きには充分気をつけて元気に過ごしてくださいね

来週も待ってます
