2018年05月03日12:00
GW後半、浜松っ子の血が騒ぐ浜松まつりが始まりました。
午前中は雨ですが・・・
夜台引き回しはどうでしょうか・・・

ご家族連れでお出かけの方々も多いと思いますが
お子様の迷子、荷物の紛失など、充分お気をつけくださいね
祭りの法被はどれも似たようなものばかりなので
お子様の目印になるようなアイテムをパパもママも付けて
「これ、何色?」「このマーク・・」とか・・
お祭り以外でも「パパの服の色は?」「ママの洋服は・・」など
お子様と共通認識しておくのも、迷子防止になりますよ

ちなみに、我家の娘たちが幼少期、何度もTDLやUSJに出掛けましたが
必ず、私はド派手な色合いの服を着用していました。
仕事でも、園外保育等に出掛ける際、他園との遭遇が想定されるので
必ず園児から認識しやすいように、必要以上にド派手な色合いを着用しています(笑)
ご家族揃って安全に楽しいGW後半をお過ごしください。
間もなく、5月17日(木)よりキッズハウスが再開します。
入園説明会の日程
6月9日・7月7日・9月8日、いずれも土曜日の10時~実施します
参加予約はいりませんので、都合の良い日時にご来園ください。
また、未満児クラス(ひよこ)の入会説明会も
6月13日(水)・27日(水)に予定します
参加については事前予約になりますので、園までお申し込みください。
5月7日(月)より参加予約を受け付けます。
キッズハウス、入園説明会、入会説明申し込みなど
分らない点は遠慮なく園までご一報ください。
五月の空に≫
カテゴリー

午前中は雨ですが・・・
夜台引き回しはどうでしょうか・・・
ご家族連れでお出かけの方々も多いと思いますが
お子様の迷子、荷物の紛失など、充分お気をつけくださいね


お子様の目印になるようなアイテムをパパもママも付けて
「これ、何色?」「このマーク・・」とか・・
お祭り以外でも「パパの服の色は?」「ママの洋服は・・」など
お子様と共通認識しておくのも、迷子防止になりますよ

ちなみに、我家の娘たちが幼少期、何度もTDLやUSJに出掛けましたが
必ず、私はド派手な色合いの服を着用していました。
仕事でも、園外保育等に出掛ける際、他園との遭遇が想定されるので
必ず園児から認識しやすいように、必要以上にド派手な色合いを着用しています(笑)


間もなく、5月17日(木)よりキッズハウスが再開します。
入園説明会の日程
6月9日・7月7日・9月8日、いずれも土曜日の10時~実施します
参加予約はいりませんので、都合の良い日時にご来園ください。
また、未満児クラス(ひよこ)の入会説明会も
6月13日(水)・27日(水)に予定します
参加については事前予約になりますので、園までお申し込みください。
5月7日(月)より参加予約を受け付けます。

分らない点は遠慮なく園までご一報ください。