2016年01月07日12:00
あけましておめでとうございます
今年も未来を担う子どもたちと共に
明るく元気にまいりましょう

3学期も今日が始業式
短い3学期は保育日数も50数日だけで、卒園と進級を迎えます。
一年まとめの3学期ですが、風邪等が蔓延する時期でもあるので
とにかく、元気に登園し園生活を過ごせるようにしましょう

キッズハウスは来週14日から再開します
チョット早いですが、節分のオニのお面を作って楽しみます
遊びにきてくださいね
どなたでも参加できる子育て支援サークルです
無料で参加でき、予約の必要もありません
選任スタッフ2名がお世話します
今春4月入園が決まっているお子様にとっては、園生活に
慣れる為のプレ体験としてご活用ください。
もう少し小さい年齢のお子様は、集団の雰囲気を感じたり
ママ同士のおしゃべりの場として、子育ての悩み共感などの時間として
ご活用ください
待ってます
新年新学期始まりました≫
カテゴリー

今年も未来を担う子どもたちと共に
明るく元気にまいりましょう

3学期も今日が始業式

短い3学期は保育日数も50数日だけで、卒園と進級を迎えます。
一年まとめの3学期ですが、風邪等が蔓延する時期でもあるので
とにかく、元気に登園し園生活を過ごせるようにしましょう


チョット早いですが、節分のオニのお面を作って楽しみます
遊びにきてくださいね

どなたでも参加できる子育て支援サークルです
無料で参加でき、予約の必要もありません

今春4月入園が決まっているお子様にとっては、園生活に
慣れる為のプレ体験としてご活用ください。
もう少し小さい年齢のお子様は、集団の雰囲気を感じたり
ママ同士のおしゃべりの場として、子育ての悩み共感などの時間として
ご活用ください

待ってます
