2013年12月09日12:32
ペッタンペッタン≫
カテゴリー
今週木曜日のキッズハウスは〝お餅つき〟です。
園行事の〝お餅つき〟を見学し応援して楽しみます。


昔ながらの手法で、ドラム缶をリユースしたかまどで薪を焚き、
前日に洗ったもち米をおかまで蒸して、臼と杵で餅をつく。
いそべ餅・あんころ餅・きなこ餅を父母会役員さんのお手伝いで作ったら
つき立ての餅をいただきます。
去年の様子です。


キッズのお友だちにもチョッピリですが、「お・す・そ・わ・け」
キッズに参加するお友だちは、お皿代わりになる空のお弁当箱や
プラ皿など持ってきてくださいね。
キッズハウスは無料で参加できる、小さいお子様を持ったご家族への
子育て支援サークルです。

昔ながらの手法で、ドラム缶をリユースしたかまどで薪を焚き、
前日に洗ったもち米をおかまで蒸して、臼と杵で餅をつく。
いそべ餅・あんころ餅・きなこ餅を父母会役員さんのお手伝いで作ったら
つき立ての餅をいただきます。

去年の様子です。

キッズのお友だちにもチョッピリですが、「お・す・そ・わ・け」
キッズに参加するお友だちは、お皿代わりになる空のお弁当箱や
プラ皿など持ってきてくださいね。

キッズハウスは無料で参加できる、小さいお子様を持ったご家族への
子育て支援サークルです。